ホーム都市日記>1.瀧山市誕生
 
1.瀧山市誕生
 

――ここは大富県。
大富県の北のほうにある「瀧山市」
これからどのように発展していくのか・・・?
(画像をクリックすると拡大写真が現れます)
――ここは瀧山市。
都市の中心を蛇のように流れる「翔池川(とびいけがわ)」
その川の対岸には、頂上が平らな山がそびえている。
川の右岸にある山は頂上の面積が広く、
川の左岸にある山はでこぼこしており開発が難しい。
この都市の中心を流れる翔池川を中心としてとしを開発してゆく。
左岸にある山の頂上に発電所と埋立地を建設。
発電所の前から伸びて急斜面を下っている道は、
都市と埋立地を結ぶただひとつの道である。
ここは住民から嫌がられる(?)施設を建設するための用地として確保してある。
発電所の山のふもとに工業地を建設。
結構広めに用地を取ったつもりだが、狭くなってしまった。
山頂からつながる道路はそのまま隣接する都市へ。
(※ 現在のところ隣接する都市はありません)
なお工業地から南へ伸びる道路は、後に住宅地とつながる。
工業地から少し間をあけて住宅地、工業地を建設。
住宅地は工業地に比べ少し広めに建設。
商業地はあまり発展しないので(ぇ)少し狭く建設。
工業地から住宅地、商業地と貫通する道路は、
南へ発展するときに幹線道路として使う予定である。
幹線道路の住宅地よりに貯水塔を建設。
水道管を四方八方に伸ばし、都市が水に不足しないようにする。
また、工業地と住宅地の間には、将来的に警察署などを建設する予定である。
だが貯水塔は水の供給能力があまり高くないので、
都市の発展に合わせて、この辺に貯水塔を建設する予定である。
基本的な建設を終えた都市の状態。
まだまだ都市の一角を建設しただけである。
これからどのように発展していくのか楽しみである。
  [都市日記TOP] [ホーム] [次へ]  
ホーム都市日記>1.瀧山市誕生